ニュースログ

「 食品・飲料 」 一覧

no image

【デブ速】真っ黒な豚骨しょうゆスープが広がる「ブラックなスーパーカップ」が今日から発売!!

  2019/05/13    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 19:37:53.54 ID:Mwv3K0Bi9

 エースコック(大阪府吹田市)は、「スーパーカップ1.5倍 ブタキムラーメン スパイシーBLACK」を、2019年5月13日に発売する。 ■パワフルかつやみつきになる味わい  ”元祖豚キムチ”カップめ…

鳩とかスズメとかってなんでとって食べたらダメなの?

  2019/05/11    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/09(木) 21:24:18.84 0

野草はいいのに

no image

【新商品】辛くて幸せオイル付き「カップヌードル 激辛味噌」が発売するぞ!!

  2019/05/11    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 19:44:53.05 ID:Mwv3K0Bi9

日清食品は5月13日から、激辛好きはマストバイな「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」を発売する。価格は205円(税別)。 今回登場するのは、濃厚な味噌の旨みと刺激的な辛さが存分に楽しめる「カッ…

no image

【新商品】辛くて幸せオイル付き「カップヌードル 激辛味噌」が今日から発売!!

  2019/05/11    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 19:44:53.05 ID:Mwv3K0Bi9

日清食品は5月13日から、激辛好きはマストバイな「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」を発売する。価格は205円(税別)。 今回登場するのは、濃厚な味噌の旨みと刺激的な辛さが存分に楽しめる「カッ…

no image

【悲報】コーヒーやビール、愛飲の理由は味でなく「気分の高揚」だったwww(米研究)

  2019/05/11    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/04(土) 07:02:31.68 ID:yzFjjJTi9

https://www.afpbb.com/articles/-/3223487?act=all コーヒーやビール、愛飲の理由は味でなく「気分の高揚」 米研究 【5月3日 AFP】あなたは、深煎りをこよなく愛するコーヒー通ですか? それとも、…

no image

【!?】肉に代わる新食材「ウジ虫のソーセージ」が登場するwwwww(オーストラリア)

  2019/05/11    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/09(木) 21:52:06.74 ID:/thswyLO9

◆ 昆虫食の時代はすぐそこへ。肉に代わる新食材、ウジ虫のソーセージが登場(オーストラリア研究) 「ホットドッグください。ソーセージの種類はウジムシで」 将来はこんな注文が普通になるかも…

no image

中国「日本人はなぜ卵による食中毒を恐れていないのか?」

  2019/05/09    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 20:54:56.27 ID:dR55FBJn9

中国ではもともと生食の文化がないため、食材を生で食べることに抵抗を感じる人は多いが、「生卵」を口にするのは特に強い抵抗を感じるという。 中国メディアの快資迅はこのほど、「日本人は鶏卵を生…

no image

【新商品】赤いきつね40周年記念で「赤いたぬき」が発売!実際に食べて見たらマジでうめええ!!!!!

  2019/05/09    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 17:57:08.06 ID:CaQG9tbu0● BE:887141976-PLT(16001)

東洋水産株式会社が販売しているカップうどん『赤いきつねうどん』が発売されて40周年。つまり1978年(昭和53年)に発売されたことになる。 そんな『赤いきつねうどん』の…

no image

野菜ジュースって結局栄養取れないんか?

  2019/05/09    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/05(日) 04:11:06.71 ID:YsHOYNWc0

熱で栄養なくなってるんか?

no image

【朗報】EU産ワインとチーズ販売活発!大手スーパーは値下げ攻勢!!

  2019/05/09    ダイエット, 食品・飲料

1: 名無しダイエット 2019/05/07(火) 18:17:31.79 ID:GySLKJFr9

欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)が2月1日に発効してから、3カ月がたった。大手スーパーはEU産ワインのセールを展開し、売り上げを前年に比べ3割伸ばすなど輸入物の商機と捉える。食…

×