ニュースログ

自分がイラっとくるとどうしても判断力が鈍る

   

記事元:■妊娠 出産 育児のチラシの裏■ Part.3
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1470491856/195

195 名無しさん@おーぷん sage 2016/10/28(金)19:58:40 ID:???
もうすぐ2歳の娘、まだ言葉があまり出てないのにイヤイヤ期で自己主張が激しくなってきた。

たまに本当にイラッと来るので、つい大きな声を出してしまう。
でも、旦那が同じように大きな声を出して怒ってるのを見ると、こっちは冷静に見れるんだよね。
怒鳴ってわかるわけないじゃん、娘は今こうしたかったんだから、って、冷静に判断できる。

でも自分がイラっとくるとどうしても判断力が鈍る。
これどうしたら改善されるのか悩んでるけど一向に分からない。


198 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)07:19:22 ID:???
>>195
それでいいんじゃないの?

夫も自分も一緒にキレ出したらアウトだけど夫がキレてる時は自分は冷静に考えられてて
こうしなきゃいけないってのも分かってるんでしょ

いつもニコニコ穏やかってのは無理だし相手が子どもでも腹は立つよ人間だもん
いつも優しいお母さんが怒る姿みて学ぶ事だってあるよ

「ああ こうやって無理に意見通そうとするとお母さんは嫌な気分になって怒るんだな」

って

怒りを長引かせないようにだけ気をつければ良いと思うなあ



イライラしないママになれる本 子育てがラクになるアドラーの教え

Copyright © 2016 2chコピペ.net All Rights Reserved.

 - 2ch系, 育児

×