大人の「実家暮らし」ダメですか…? 「生涯未婚率」の上昇で“親と同居”上昇
|
|

sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
国勢調査によると、50歳までに一度も結婚しない人の割合を示す「生涯未婚率」が過去最高を更新したことがわかりました。男性のおよそ4人に1人、女性の7人に1人が「生涯未婚」という昨今、“親と同居”している社会人は少なくないようです。しかし、大人になっても実家で両親と暮らすのには、メリットもデメリットもあるはず……。「実家で暮らしています。うちは兄と姉が結婚して家を出ているので、親が末っ子の僕に『一緒に住んでくれ』と言ってるんです。あと、父親の体調があまり良くなくて……。これから年もとるので、世話の意味でも一緒にいたほうがいいかなって。多分一生独身なので」(40代・男性)
親が高齢になってきて、所帯を持っていない人が頼られる……そんなパターンは少なくないとか。また、親の介護をするために一緒に住んでいるという人も多いようです。
「実家で何不自由ないので……。結婚はしないと思います。メリットを感じられない。地元なので友だちもたくさんいるし、独身のやつらとつるんでいます。寂しさを感じないので、このままでいいと思ってますよ。実家暮らし、ダメですか?」(30代・男性)
この“寂しさを感じない”というのは、現代の未婚化の大きなポイントかもしれません。たかみなは、「実家っていいですよね。ちょっと一人暮らしすると実家の良さを感じます。何不自由なく暮らせていたら、“彼氏や彼女なんていらない”ってなってしまうのかも?」とコメント。
長男ならまあ
>>2
都内でサラリーマンやってて家族持ってたらいまさら無理なんだよ
http://vox.athome.co.jp/vox/wp-content/uploads/pixta_13908221_M1.jpg

>>29
有料道路が敷かれてる田舎って良いよね
>>29
めっちゃのどかで良いところだな!
駄目じゃないけどやっぱ情けないわな
Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.