【顔写付き】カフェで授乳した女性が、店から追い出されて激怒。 「授乳しても大丈夫という評判だったのに」
|
|

sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
イギリス南西部のコーンウォール半島にある街、ペンザンスのカフェで、子どもに授乳した女性が店員から追い出される出来事が起こり、ネット上で物議を醸している。The Sunによると、休暇中にペンザンスを訪れていたケイリー・ルイーズ・ライリーさんは、1歳4カ月の娘、スカーレットちゃんのベビーカーが壊れてしまい、見つけたカフェ「COSTA」に駆け込んだ。
喉が渇いていたケイリーさんは飲み物を頼もうとしたが、人がたくさん並んでいたため、先に席を確保し、そこでスカーレットちゃんに授乳を始めた。すると、ある店員が「何も買わないのならここから出て行ってほしい」と注意した。これに違和感を感じたケイリーさんは、「COSTA」のFacebookに苦情のメッセージを送ったという。
METROの記事に掲載されているケイリーさんのFacebookの投稿写真によると、
その後、「COSTA」からケイリーさんに次のようなメッセージが返ってきた。「ケイリーさん、ご連絡ありがとうございます。私たちは、お店に入ったお客さん全員、飲み物か食べ物をひとつ買っていただきたいと考えています。 今回のような状況では、まずはお店のマネージャーに先に状況を説明してくれると助かります。その上で、あなたがお店にいてもいいかどうかは、店側の裁量次第となります」
カフェで授乳した女性が店から追い出されて激怒。ネット上では物議醸す
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/24/breastfed-in-costa_a_23540721/
Breastfeeding mum outraged as she's asked to leave Costa - for not buying anything https://t.co/IUNusUsSCo pic.twitter.com/m909VjDu22
— Daily Mirror (@DailyMirror) 2018年9月20日
この返事に対し、ケイリーさんは自身のFacebookで怒りを露わにした。
「『COSTA』は授乳も大丈夫という評判があったけど、実際はそうではなかった。授乳を済ませて娘を落ち着かせたら、私の好きなチャイラテを頼もうとしていたのに、店員から『何も買わないのならすぐに出て行け』と心無い言葉をかけられた」
このFacebook投稿はたちまち拡散。
「店は注文してほしいのは当たり前」と店側を擁護するコメントや「店側の対応はありえない」とケイリーさんに同情する声など、様々な意見が寄せられた。公共の場での授乳は、母親と子どもの間の「あたりまえ」の行為、という認識が海外では広がってきている。2017年5月には、オーストラリア連邦議会で、議場での授乳が実現している。
授乳したから追い出された訳じゃねえじゃん
話すり替えんなよ
>>4
一人で座って額の汗拭いてただけでも
言われただろうからな
>>4
これ
なんで授乳の話にすり替えてんだか
この女、授乳済んだら何も購入せず出るつもりだったと思う
>>4
同意しか無い
>>4
問題のすり替えするのは東西を問わないんですなぁ
Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.