現在のゲームより無理ゲーなファミコンのほうが面白い件
|
|

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:22:28.349 ID:IibguEVPK
やっぱりあの無理ゲー感がクリアした時の達成感半端なかった
今はなんなんだ?何が面白いんだ?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:24:36.439 ID:BGZCNfw/0
グラディウスで落とされたとき戻すのスゲー大変
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:27:37.960 ID:Bw85Y6JF0
>>5
でもアレがいいんだよな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:24:45.833 ID:OUlhndN00
過集中するADHDにはファミコン時代のゲームがあってる
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:24:58.061 ID:g1XkL/3wM
なんかソフト中古屋に持ってったらドアドアだけ2000円くらいで売れたんだが
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:27:01.328 ID:tZ9AyLHh0
>>7
まぁ何気にエニックスのファミコン第1号だし中村光一のデビュー作だしな
それにゲームとしても奥が深い
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:26:01.278 ID:jaRnxN37d
何を目的としてるかによるでしょ
今の時代は達成感より爽快感が重要だからいくら比較しても意味ない
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/12(金) 09:27:13.481 ID:IibguEVPK
あとサウンドが絶妙にいいよな
ツインビーとダブルドラゴン兄弟とドラクエが好きだ
Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.