サブウェイ野菜増量無料なのがいいよな!!!
|
|


日本サブウェイが展開するサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」は、1月9日から全国のサブウェイ店頭におけるメニュー表示において、新たに糖質の表示を開始する。
この取り組みは、健康管理に対する社会的な意識が高まる中、一人ひとりの消費者のライフスタイルの充実に貢献したいと考えるサブウェイが、糖質表示を求める多くの消費者の声に応えて実施するもの。これまでにもメニュー表においてカロリー表示を行ってきたが、新たに糖質表示を追加することで、消費者自身が商品を選ぶ際に健康や栄養バランスの目安として活用してもらうことができると考えているという。糖質表示は、1月9日から店頭に設置するグランドメニューポスターのほか、注文カウンターに設置するメニュー表にも表示する。

なお、サブウェイホームページでは、サンドイッチメニュー以外にも、サラダメニューやパン・トッピング・ドレッシングの各糖質含有量を表示した栄養情報一覧を掲載しているとのこと。カスタマイズしたい消費者や細かく栄養管理したい消費者のニーズにも応えていく考え。
サブウェイが昨年11月に行った低糖質に関する調査では、89.5%(n=7155)の人々が言葉としての「糖質制限」を認知、さらにその内の69.9%(n=6402)の人が糖質制限の実践に興味があると回答するなど、糖質に関する意識の高まりを感じさせている(サブウェイが実施した低糖質に関する調査結果から/2018年11月実施)。
http://www.mylifenews.net/food/2019/01/post-3149.html
続きを読む