【悲報】スイッチさん、筋肉への負担をガン無視したバッテリーを発売へ…
|
|
「モバイルバッテリーを搭載可能なSwitch用グリップ」が上越電子工業から発売。実際に使ってみた - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190205093/



◆実際に使ってみた。グリップは良好だが……
まず,グリップは非常にいい。
モバイルゲーム機のように使う「携帯モード」(Handheld Mode)に
おける持ちやすさは格段に改善する。
ただ,日常的に使うには重い。
携帯モードのSwitchは2台のJoy-Con込みで
ざっくり500gのところ,モバイルバッテリー収納グリップ
自体の重量が約100g。そこに1万mAhクラスの,
それこそAnker PowerCore 10000を搭載するとさらに
プラス180gで,普通に800g近くなるからだ。
最終的には,2600mAhで約72gという,いまとなっては
小容量のバッテリーに変えたが,これでもグリップを
手に持ってプレイしていたら小一時間で腕が疲れてきてしまった。
筋肉のある男性ならいいのかもしれないけれども,
筆者の場合は腿の上に置かないと厳しい印象がある。
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190205093/



◆実際に使ってみた。グリップは良好だが……
まず,グリップは非常にいい。
モバイルゲーム機のように使う「携帯モード」(Handheld Mode)に
おける持ちやすさは格段に改善する。
ただ,日常的に使うには重い。
携帯モードのSwitchは2台のJoy-Con込みで
ざっくり500gのところ,モバイルバッテリー収納グリップ
自体の重量が約100g。そこに1万mAhクラスの,
それこそAnker PowerCore 10000を搭載するとさらに
プラス180gで,普通に800g近くなるからだ。
最終的には,2600mAhで約72gという,いまとなっては
小容量のバッテリーに変えたが,これでもグリップを
手に持ってプレイしていたら小一時間で腕が疲れてきてしまった。
筋肉のある男性ならいいのかもしれないけれども,
筆者の場合は腿の上に置かないと厳しい印象がある。
続きを読む