ニュースログ

「水道水が飲める」日本は、こんな“すごい”国だった!

   

no title

引用元:「水道水が飲める」日本は、こんな“すごい”国だった!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489012632/


1: 2017/03/09(木) 07:37:12.83 ID:eHPY1cKS0●.net BE:512899213-PLT(27000) ポイント特典
■地球上の「飲める水」はごくわずか
 集落が成立する最大の条件として、まず「水」を確保できるかどうかがあります。地球上には約14億km3もの水が存在し、そのうち97.5%は海水です。
残りは陸水が2.5%と、わずかな水蒸気です。
 その2.5%の陸水を分類すると、氷雪・氷河が68.7%、地下水が30.1%、地表水が2.2%です。氷雪・氷河の大部分は南極とグリーンランドですから、
生活水には利用できません。ちなみに、グリーンランドはデンマーク領です。
 地下水は自由地下水・被圧地下水・宙水と分類されます。これらは生活用水として利用が可能ですが、掘る必要がありますので、獲得は容易ではありません。
 残る2.2%の地表水は、河川水・湖沼水・土壌水に分類されますが、生活用水として利用するのは河川水が中心です。
(中略)
 諸説ありますが、「国土全体において水道水を安全に飲める国」は世界に15ヵ国しかありません。フィンランド、スウェーデン、アイスランド、アイルランド、
ドイツ、オーストリア、スイス、クロアチア、スロベニア、アラブ首長国連邦、南アフリカ共和国、モザンビーク、オーストラリア、ニュージーランド、そして日本です。
 日本は、ユーラシア大陸の東に位置しているため偏西風の影響が弱く、モンスーンの影響が強い国です。そのため年降水量は世界平均の2倍以上です。
また島国であるため、隣国と水資源を巡る争いは基本的に存在しません。
 日本は水資源が豊富な国なのです。日本人は「水と安全はタダ」と当たり前に思っていますが、世界の多くの国ではそうではありません。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日本列島が自然から与えられた「土台」なのであり、これは感謝すべきことなのです。好みの問題ですが、ガソリンよりも高いペットボトルの水なんて、本来は買わなくてもいいのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

http://diamond.jp/articles/-/120500

なんちゃら水売ってる人たちには申し訳ないけど(´・ω・`)
言ってるだけだから良いよね(´・ω・`)


続きを読む

 - ダイエット, ニュース

×