ニュースログ

【決定版】最近使わなくなった2ちゃんねる用語ランキングトップ10 / お茶きぼんぬ

   

image-maso
1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/12/11(月) 21:20:48.10 ID:ItUX7Rjg0● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典

日本最大級のインターネット掲示板といえば「2ちゃんねる」である。1999年5月30日からはじまったこの掲示板は、日本に大きな影響を与え、あらゆる新しい文化や出来事を生んでいった。いま現在も、人気のある掲示板のひとつである。

・掲示板という文化だからこそ生まれた言葉
そんな2ちゃんねるからは、あらゆる新しい言葉も生まれていった。掲示板という文化だからこそ生まれた言葉が多数あり、いまだに使用されている「日本語として認められた言葉」すら多数ある。そこで今回、「最近あまり使わなくなった2ちゃんねる用語ランキングトップ10」を発表したいと思う。

・生粋の2ちゃんねらーに協力を要請
佐藤正雄さん(52歳 / フリーター)や木村那津子さん(46歳 / 家事手伝い)、高橋亮さん(48歳 / 会社経営者)など、設立当初から2ちゃんねるに書き込みしているという生粋の2ちゃんねらー(2ちゃんねるユーザー)たち9人に協力してもらい、以下のようなランキング結果となった。

・最近使わなくなった2ちゃんねる用語ランキングトップ10
1位 きぼんぬ
2位 逝ってよし
3位 ブーーーーン!!!!
4位 ~でちゅわ
5位 プギャー (プゲラ)
6位 ぽまいら (ぽまい)
7位 ゾイド板幹部だけど俺に出来ることはないか?
8位 もうやめて! 〇〇のライフはゼロよ!
9位 おにぎりワッショイ
10位 でっていう
※知名度が低い用語(マニアックな用語)は除外

・逆に最近も使っている言葉は?
ランクインはしなかったが「ニクコプーン」「~でやる夫」「うんこついてないのにうんこくさい」「クマー」「よくぞ〇〇してくれた! 褒美としてオプーナを買う権利をやろう」などもあまり使用しなくなったという。

逆に最近も使っている言葉として「ワロス」「DQN」「ぬるぽ」「あぼーん」「今北産業」などがあがった。2ちゃんねるだけでなくLINEやFacebookで使うことが多いという。

・2ちゃんねるから生まれた言葉は多数
時代が変わり、世代も変わる。皆さんが日常的に使用している言葉も、もしかすると2ちゃんねるから生まれたものかもしれない。皆さんが、いまも使用している2ちゃんねる用語はあるだろうか?

http://buzz-plus.com/article/2017/12/11/2channel-terminology-rankings/
http://kaomojich.com/wp-content/uploads/aramaki/aramaki_31.gif

22 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/12/11(月) 21:26:18.52 ID:0MjsiiE80

>>1
ぽまい2ちゃんでお茶とかキボンヌしてる香具師なんかいねーよ(藁)(ヽ´ω`)

2 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/12/11(月) 21:21:09.85 ID:2VhHMc500

47 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2017/12/11(月) 21:30:27.19 ID:RMU7wqMp0

>>2
を見に来た

3 名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [ニダ] 2017/12/11(月) 21:21:13.62 ID:JYI3M7Wb

ぬるぽ

9 名無しさん@涙目です。(北海道) [TH] 2017/12/11(月) 21:23:52.02 ID:ZCoiwhsT0

>>3
ぬるぽってなんですか?

77 名無しさん@涙目です。(庭) [HR] 2017/12/11(月) 21:35:45.54 ID:OIJRV9+r0

>>9
ガッ

続きを読む

Copyright © 2017 2chコピペ.net All Rights Reserved.

 - 2ch系, ニュース・時事・事案

×