江戸時代の物価ワロタwwwwwwwwwwww
|
|

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:40:21.058 ID:u5GXzSCi0
西瓜(スイカ) 660円
豆腐 825円
ゆで卵 330円
高すぎwwwwwwww
蕎麦・うどん 264円
下駄(並) 852円
宿泊代 <1泊2食付> 4092円
この辺は安いな
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:42:06.722 ID:ei6vdpKSd
豆腐とか卵は高級品だったのか
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:42:37.924 ID:u5GXzSCi0
>>4
冷蔵庫ないからかね
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:43:59.912 ID:PHzqeFXT0
卵は60年か70年くらい前までは高級品だったからな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:47:16.439 ID:KzX4mcuB0
豆腐ってそんなに高いのか
豆腐百珍とかあるし今と大差ないと思ってた
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:48:31.754 ID:NgegV1n+a
>>21
桶たっぷりのでっかいやつの値段だぞ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/07(火) 11:45:22.574 ID:oZKecaj/0
贅沢品であることは間違いないけど
江戸時代の豆腐って今と比べるとクソデカイからね
Copyright © 2017 2chコピペ.net All Rights Reserved.