山口県の女性(36)「夫の収入が月25万なので苦しい。転売でもはじめるか」 → 月収400万へ
|
|

ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認
市販品を安く買い、転売する「せどり」が広がりを見せている。かつては古本が主力商品だったが、インターネットの転売サイトの普及で一般の人も手を出しやすくなり、扱う商品も多様になった。消費者の間では高額転売への不満が強いものの、転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。
山口県の女性(36)は3年前にせどりを始めた。会社員の夫の収入は月25万円弱。3人の子を抱え、家と車のローンもあった。
インターネットでせどりを知り、近所で700円で売っていたフィギュア付きカミソリを通販サイトに出すと、2500円で売れた。「本当に売れるんだ」と驚いた。
毎月の利益はすぐに10万円を超え、売れ筋商品や仕入れの注意点など、せどり手法を教える塾の講師に転じた。入塾者が相次ぎ、1カ月の報酬が400万円に達したこともある。
全国のせどり仲間には、毎月数百万円の利益を上げる人が大勢いる。「せどりを知らなかったら、未来を明るく考えられなかった。人生観が変わった」
https://www.asahi.com/articles/ASK6Z6X8LK6ZOIPE02W.html?ref=yahoo
>>1
こいつは転売で稼ぐのから転売の方法を教えて稼ぐことにシフトしたのが賢いな
まあグレーなものの賢い生き方ではある
ネズミ講ちゃうか?
>>6
ぜんぜんちゃうやろ
>>6
塾の方はそんなもんやで。
MLMとかでコミュニティ経済圏を作るんや。
Copyright © 2017 2chコピペ.net All Rights Reserved.