客「牛乳はどこで売ってますか?」ペッパー「牛乳売り場です」→ポンコツすぎてクビ
|
|

sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
日本のソフトバンクがオフィスや
店頭で働く用に世界で初めて開発した人型ロボット「ペッパー」が
業務をこなせなかった。
技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、
ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店
「マルジオッタ・フード&ワイン」は
使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。
理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。
同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに
「乳製品売り場です」と答えるなど、
顧客の要求の核心を捉えることができず、
何の助けにもならない場面が続いていた。
また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。
ペッパーは販売員としては役に立てなかったものの、
他の店員らからは早くもペッパーの「クビ」を惜しむ声がもれている。
店員らはペッパーが仕事を開始したときは慣れるのに1週間かかったものの、
その姿が店から消えるとおもうと寂しくなってしまうと語っている。
アスペッパー
>>4
草
>>4
やるじゃん
>>4
ちょっとクスってなった
ペッパーくんは、教えてないこと出来ないゆとりなんだから
一から教えてやれよ
女『車のエンジンがかからないの…』
ペッパー『オートバックスに言って下さい』
>>2
「車で10分先にあります」
Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.