ニュースログ

ブライダル業界「結婚式挙げない人が多すぎる」

   

1 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/01/29(月) 20:16:27.80 ID:tZxg4mGM0● BE:331254291-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-10000001-mbsnews-l27
20180129-10000001-mbsnews-000-3-view
20180129-10000001-mbsnews-001-3-view
20180129-10000001-mbsnews-002-3-view
20180129-10000001-mbsnews-003-3-view
2組に1組が「ナシ婚」

「(結婚式は)挙げたいですけど(金額が)高いので、挙げない可能性のほうが高い」(20代女性)
「結婚式挙げてないです。お金がなかった」(結婚歴10年の男性)

結婚式を挙げない人たちです。1970年代前半には年間100万件を超えていた婚姻件数は、最近では約40万件も減少しています。さらにその約2組に1組が式を挙げていないいわゆる「ナシ婚」で、その理由はやはり結婚式や披露宴にかかる費用の高さです。

そんななか安さで注目されているのが、ウェディング情報サイト「ハナユメ」です。
例えば、大阪市のホテルモントレグループの式場の場合、普通に申し込むと264万円かかるという日でも、ハナユメサイトを通じて申し込むと163万円となんと101万円も安くなることがあるそうです(1月26日時点)。その秘密は?

「皆さん1年先を予約されるので、半年を切ると結婚式の空きってなかなか埋まりにくい。
式場としては1組でも多く挙げていただきたい、お客様としては賢く挙げたい、というところがマッチングして、半年以内となると同じクオリティでも最大100万円くらいお値打ちになったりします」(エイチームブライズ店舗運営部 若曽根由貴統括マネージャー)
「会場側がディスカウントセールをすればいいじゃないですか?」(山中真アナウンサー)
「公に値下げしてしまうとブランド価値を下げてしまうので、通常の価格でも挙げてくれる客を逃してしまう可能性がある」

2 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/01/29(月) 20:17:07.43 ID:tZxg4mGM0

結婚式なんてやる意味ないだろ?


わざわざ高い金払ってやるとかアホか

5 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2018/01/29(月) 20:18:17.74 ID:S+UdK+Gs0

いまだにバブル料金なんだもん

6 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/01/29(月) 20:18:18.86 ID:DhQiPzdh0

呼ぶ友達がいない

14 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/29(月) 20:20:19.60 ID:JtQfAW8T0

>>6
それ

266 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/01/29(月) 21:30:08.65 ID:AHSuxPcW0

>>6
これ
割とガチでこれ

269 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/01/29(月) 21:30:47.41 ID:G9UGfFeG0

>>266
レンタル友人とか

続きを読む

Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.

 - 2ch系, ニュース・時事・事案

×