ニュースログ

「運転中のポケモンGOで命を落とす交通事故は運営会社に責任ある?」のアンケート結果

   


【緊急調査】運転中のポケモンGOで命を落とす交通事故 / 運営会社に責任ある? 日本国民アンケート調査
1: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[ニダ]
2016/10/30(日) 22:28:33.80 ID:QaeKdCva0
BE:472367308-PLT(16000)
トラックを運転しながら「ポケモンGO」をプレイし、小学4年生の男児を轢き、5メートルほど引きずられて命を落とした事故。

・世間はどのように考えているのか?
今回の事故をふまえ、合計1500人の日本在住者に対して大規模なアンケート調査を実施。以下の「ポケモンGO」に関する3つの題に対して、考えや意見を教えてもらった。

・ポケモンGOは運転中に使用できないシステムを導入するべき?
導入の必要あり 249票 (49.8%)
導入の必要なし 251票 (50.2%)

「Googleのテクノロジーをもってすればそれも可能」
「そのような必要は、ありません。使う側の人間の問題ですから」
「起動後5分以上静止もしくは低速で移動しないと操作不能」
「スマホ自体を操作できなくすべき」

・ポケモンGOに運転中に使用できないシステムが導入されると思う?
導入されない 325票 (65%)
導入される 175票 (35%)

「運転中に、使う人間が悪いです」
「速度で判断だと、電車・バス・タクシーでも利用不可になるのかな」
「運転手だけ規制とか無理」
「やってるのが中高年中心という」

・ポケモンGOの運転プレイで男児が命を落とした事故は運営に責任ある?
責任はない 305票 (61%)
責任はある 195票 (39%)

「100%無い。責任転嫁すべきじゃない」
「ゲームの特性から見て予期できる事ではあったし、全く責任が無い事は無いと思う」
「運転中にゲームやるとか普通の神経じゃありえない」
「ポケモンは移動しながらのプレイが超有利なのがね。同じナイアンテック社のイングレスは止まらないといけないのに」

http://buzz-plus.com/article/2016/10/30/pokemon-go-jiko/












引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477834113
続きを読む

Copyright © 2016 2chコピペ.net All Rights Reserved.

 - 2ch系, 文化/サブカル

×