【悲報】MT免許取った人のの8割は男性だと判明 まさか男でAT限定取ったガイジはいないよな?
|
|

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
MT免許は8割が男性
いまや日本国内のほとんどのクルマが、クラッチ操作などが不要なAT車です。カーディーラーの業界団体である日本自動車販売協会連合会(東京都港区)によると、
2016年に国内で販売された乗用車(軽自動車と輸入車除く)のうち、じつに98%以上がAT車となっています。このようななか、指定自動車学校で普通免許を「AT限定」で取得する人の割合も、2009(平成21)年以来、限定なしのMT免許を上回っており、
2016年ではAT限定とMTとでおよそ6対4となっています。ただ、免許をAT限定で取得するか、MTで取得するかは、男女で差があるようです。東京都葛飾区の平和橋自動車教習所によると、
2018年1月現在に東京都内の指定自動車学校でMT免許を取得した人の8割は男性だといいます。同教習所に話を聞きました。――やはり女性のほうがAT限定免許を取得する人が多いのでしょうか?
はい。2018年1月現在、東京都内におけるAT限定免許取得者数の男女比は、およそ4対6です。ただ男性の取得も増えています。
――MT免許を取る人は、どのような理由で取るのでしょうか?
親に勧められて、という人が多いです。現在はMTとATの違いすらわからない人も増えているのですが、入所するにあたってどちらをとればいいのかを、
身近な親に相談したところ、「とりあえずMTにしておけば」となるわけです。
無意味なMTを取る方がガイジだろ?
>>2
AT限定取ったホモ野郎悔し涙www
>>2
そう思ってたけど仕事でトラック動かす事があったり嫁さんの実家に行った時
軽トラ動かしたりでなにかと役立ってるからMTで良かった
>>2
無意味じゃないし、無意味かどうかとかの問題じゃなくダサいよ
もう一回言うけど、男でAT限定とかダサいよw
Copyright © 2018 2chコピペ.net All Rights Reserved.