「 ニュース・研究 」 一覧
-
-
【研究】脳は夏の終わりと秋の初めに最もよく活動し、最も悪いのは冬と春であることが判明
1: 名無しダイエット 2018/09/10(月) 07:44:53.10 ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201809105319195/ 脳活動は季節と直接関係している=研究 トロント大学、ラッシュ大学アルツハイマー病研究センター、パリ・ディドゥロ大学認知神経科学センタ…
-
-
【イグ・ノーベル賞】「人肉食は低Cal」などの研究が受賞。賞金は10兆ジンバブエドル(ただし偽札)
1: 名無しダイエット 2018/09/14(金) 18:06:42.82 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3189643?cx_part=latest 「人肉食は低カロリー」などの研究にイグ・ノーベル賞 2018年9月14日 16:01 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ] 【9月14日 AF…
-
-
【私はバナナ依存症】果物しか食べない生活を続ける女性
1: 名無しダイエット 2018/09/15(土)01:11:29 ID:G4q
スレンダー美人なオーストラリア人女性が無理なダイエットを広めているとして、激しい非難を浴びている。ロニ・ジェーン・アンソニーさん(当時25歳)は現在、妊娠26週目の妊婦だ。彼女は自身のブログで毎日20本…
-
-
【フランス】菜食主義者が肉屋を次々と襲撃 激怒した店主らは菜食主義者の横でバーベキューを企画
1: 名無しダイエット 2018/09/15(土) 23:09:21.52 ID:wiBeDXDl0 BE:135853815-PLT(12000)
過激な菜食主義者ら逮捕=「肉」売る店次々襲う-仏 【リール(仏)AFP時事】フランスでここ数カ月、「肉」を売る店が次々襲われる事件が続き、過激な菜食主義者6人が…
-
-
【野球】36歳、巨人・内海を変えた“きゅうりダイエット「マックスのときは99kgまでいったよ」笑
1: 名無しダイエット 2018/09/12(水) 13:38:51.72 ID:CAP_USER9
【球界ここだけの話(1390)】 36歳、巨人・内海を変えた「きゅうり1本」物語 きゅうり1本。 夏に旬を迎える野菜が、プロ15年目の巨人・内海を変えた。 今季はここまで14試合…
-
-
【朗報】女「その人痴漢です!捕まえて!」男性「うおおお(得意技:120kgバーベル肩のせスクワット)」
1: 名無しダイエット 2018/09/06(木) 16:15:38.70 ID:grOE3Ld70
痴漢です…女性の声に体動く 専門校生、バーベル乗せスクワット30回の力で容疑者確保 浦和西署が感謝状 http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/09/06/04_.html >三上さんは身長179センチ、体重…
-
-
【豆知識】秋に向けて蚊が活発化する可能性 10円玉や銅製品が対策に有効
1: 名無しダイエット 2018/09/06(木) 14:08:17
http://news.livedoor.com/article/detail/15264321/気象庁が「災害級」と認めた今夏の酷暑は“セミが鳴かない”“蚊が減った”など、高温多湿を好むはずの昆虫にも、影響をもたらしている。「夏に蚊が…
-
-
【朗報】アチアチのピザが自販機でいつでも食べられるようになるwwwww
1: 名無しダイエット 2018/08/30(木) 09:51:34.61 ID:iYm7N5Wl0
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180828-OYT1T50142.html >お金を入れて3分。 熱々のピザが自動販売機から――。 >広島市西区の「TSUTAYA楠木店」にピザの自販機「Pizzaピザ S…
-
-
【研究】残念なお知らせ。飲酒に適量はなく、一杯目から健康に悪影響を及ぼす。
1: 名無しダイエット 2018/08/27(月) 20:26:12.04 ID:sRLIG6Ko0 BE:328765197-2BP(1669)
http://karapaia.com/archives/52264226.html 残念なお知らせ。飲酒に適量はなく、総合的にみると健康に悪影響を及ぼすという研究結果(米研究) タバコが人体に悪影響を…
-
-
開放的な設計のオフィスで働く人は活動性が高くストレスも低いという研究結果
1: 名無しダイエット 2018/08/21(火) 21:40:25.75 ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/45255054 開放的なオフィスでは「活動量が増加」 労働者の健康に影響=米研究 2018/08/21 6時間前 開放的な設計のオフィスで働く人の方が、仕切りで区切られた半個…