ニュースログ

「 ニュース・研究 」 一覧

no image

【悲報】朝食を抜くと寿命が延び健康になるらしい

1: 名無しダイエット 2017/09/13(水) 19:20:08.58 ● BE:828293379-PLT(13345) ポイント特典

朝食を抜くと健康になる?食事の回数減で寿命が延び、体調不良も解消? 「朝食は体に悪い」との説が話題になっている。 『朝食有害説―「一日二食」で健康に生きる』…

【健康】座り続ける生活で○○のリスクが増加する!?

1: 名無しダイエット 2017/09/13(水) 00:21:36.64 ID:CAP_USER9https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35107140.html (CNN) 日常生活の中で座って過ごす時間が長過ぎると、早死にするリスクが高くなるという研究結果を、米国のチームが11日に明らかにした。一度に連続し…

no image

【健康】アスピリン服用による大腸がん予防、逆効果となる場合も

1: 名無しダイエット 2017/09/07(木) 01:10:28.72 ID:CAP_USER9

http://www.afpbb.com/articles/-/3141895?act=all 【9月6日 AFP】大腸がんのリスクを減らすと近年報告されているアスピリンの日常的な服用について、6日に発表された研究論文は、実際にがんを発症した…

no image

貧乏だと脳への影響が懸念される血糖値の低い赤ちゃんの産まれる割合が高いことが判明

1: 名無しダイエット 2017/09/06(水) 12:48:55.70 ID:CAP_USER9

妊婦の貧困 赤ちゃんに影響 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013529391.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 貧困の状態に…

no image

【デブに朗報】肥満に関係するDNA193ヶ所を特定!予防につながるか

1: 名無しダイエット 2017/09/12(火) 05:24:17.98 ID:CAP_USER9

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011135741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010 理化学研究所などの研究グループはヒトのDNAの中で、肥満に関係する部分を統計学的に解…

no image

【朗報】デブを理由に解雇されたCAが逆転勝訴

1: 名無しダイエット 2017/09/07(木) 11:23:53.65 ID:CiitQR370● BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典

太ったCA降格「無効」=航空会社に慰謝料命令-ロシア裁判所 アエロフロートは、体の大きな女性にはきつめの制服を用意し、着られなくなったら配置換え…

焼き肉食べた4人からO157検出、ローストビーフや焼き肉の盛り合わせなど

1: 名無しダイエット 2017/09/06(水) 19:29:23.95 ID:CAP_USER9

埼玉県所沢市の飲食店で、ローストビーフや焼き肉などを食べた4人から腸管出血性大腸菌O157が検出され、埼玉県はこの店を6日から3日間の営業停止処分としました。 埼玉県によりますと、先月…

no image

【飲酒】アルコール検知器に初めて統一的な品質基準

1: 名無しダイエット 2017/08/25(金) 07:58:09.02 ID:CAP_USER9

人が吐く息に含まれるアルコールを調べる価格の安い携帯型の検知器をめぐり、正確な測定ができないといった問題が指摘されていることから、国内のメーカーなどの団体が、初めて統一的な品質基準を定め…

no image

【デブに光】食べても太りにくい体質に道筋、群大グループが脂肪細胞との関連解明

1: 名無しダイエット 2017/08/31(木) 10:13:20.88 ID:CAP_USER9

http://www.sankei.com/smp/region/news/170831/rgn1708310064-s1.html 太りにくい体質に道筋 群大グループが脂肪細胞との関連解明 2017.8.31 07:10 ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る …

no image

【気象】夏なのに…コンビニで「中華まん」販売増 おでんも好調 東日本などで天候不順続く

1: 名無しダイエット 2017/08/18(金) 20:29:51.12 ID:CAP_USER9

夏真っ盛りのはずなのに、今年の8月は北日本・東日本太平洋側でくもりや雨の日が多く、平均気温も北日本を中心に低い日が多くなっています。大手コンビニでは夏向け商品が伸び悩む一方、早くも中華まん…

×