【炎上】ナイキ開催の「夜の新宿御苑でランニングをするイベント」が地獄絵図だと話題にwwwww
|
|

ナイキのイベント、稚拙な運営で怒号飛び交う地獄絵図…警察出動、商品不買宣言も
10月13日に開催された「NIKE(ナイキ)」のスポーツイベント「Nike presents:新宿御苑 アフターダーク」は、スタート前から怒号が飛び交い警察も出動するなど、大混乱を極めた。主催者の新宿御苑・OPEN PARK プロジェクト実行委員会や、協賛のナイキジャパンに対して、参加者からは批判の声が高まっている。
同イベントは新宿御苑を閉園時間後に開放し、光と音のインタラクションを使って“一夜限りの特別なスポーツ体験”を
提供するというものだった。全長約2kmの特別ランニングコースでは、巨大LEDフレームのトンネルやレーザービームなどで
夜のランニングを演出。無料イベントながら、有名アスリート選手をゲストに迎えるなど、開催が告知された直後から大きく注目されていた。
ところが当日になると、イベント開始前から会場付近は事前予約者と当日登録希望者で大混雑。受付待機列を形成するための
スタッフがまったく足りず、割り込み被害などの声がインターネット上で相次ぐことになった。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)上に
投稿された写真を見ても、待機列の歩道に誘導灯などはなく、暗闇の中で多くの人がぎっしりと並んだ様子がはっきりと見て取れる。
https://biz-journal.jp/2018/10/post_25123.html
イベントの様子
https://www.youtube.com/watch?v=VvHInVQrklY
10月13日に開催された「NIKE(ナイキ)」のスポーツイベント「Nike presents:新宿御苑 アフターダーク」は、スタート前から怒号が飛び交い警察も出動するなど、大混乱を極めた。主催者の新宿御苑・OPEN PARK プロジェクト実行委員会や、協賛のナイキジャパンに対して、参加者からは批判の声が高まっている。
同イベントは新宿御苑を閉園時間後に開放し、光と音のインタラクションを使って“一夜限りの特別なスポーツ体験”を
提供するというものだった。全長約2kmの特別ランニングコースでは、巨大LEDフレームのトンネルやレーザービームなどで
夜のランニングを演出。無料イベントながら、有名アスリート選手をゲストに迎えるなど、開催が告知された直後から大きく注目されていた。
ところが当日になると、イベント開始前から会場付近は事前予約者と当日登録希望者で大混雑。受付待機列を形成するための
スタッフがまったく足りず、割り込み被害などの声がインターネット上で相次ぐことになった。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)上に
投稿された写真を見ても、待機列の歩道に誘導灯などはなく、暗闇の中で多くの人がぎっしりと並んだ様子がはっきりと見て取れる。
https://biz-journal.jp/2018/10/post_25123.html
イベントの様子
https://www.youtube.com/watch?v=VvHInVQrklY
続きを読む