新感覚の筋トレ飯(糖質制限用)を考案しました!!!
|
|

色々な筋トレ飯を作ったのですが・・・まずは一つ!代表作である「ソースカツサンド」の作り方と栄養価を見てください!
作り方
1.白い低糖パンミックスを使ってパンを焼き上げ、それを12枚切りにし耳も削ぎ落とす。後はマヨネーズやバターも塗る。これでサンドイッチパンは完成
2.低糖パンミックスを全卵に溶いて作ったバッター液と低糖パンをちぎって乾燥させた低糖パン粉でカツ(チキンでもトンカツでもOK)をカラッと揚げる
3.最後に低糖中濃ソースをかけたカツをパンに挟み込めば「ソースチキンカツ」が完成
栄養価(コンビニサイズのもの一つ。具は鳥胸肉80gと仮定)
タンパク質・30g 脂質・20g 糖質・1.2g 食物繊維・7g
ちなみに味は見た目は完全に普通の"ソースカツサンド"です。100人中100人が「普通のソースカツサンドじゃん」というレベルのカツサンドです!w
どうですか?糖質オフなカツサンドってめっちゃ新感覚で面白くないですか?
作り方
1.白い低糖パンミックスを使ってパンを焼き上げ、それを12枚切りにし耳も削ぎ落とす。後はマヨネーズやバターも塗る。これでサンドイッチパンは完成
2.低糖パンミックスを全卵に溶いて作ったバッター液と低糖パンをちぎって乾燥させた低糖パン粉でカツ(チキンでもトンカツでもOK)をカラッと揚げる
3.最後に低糖中濃ソースをかけたカツをパンに挟み込めば「ソースチキンカツ」が完成
栄養価(コンビニサイズのもの一つ。具は鳥胸肉80gと仮定)
タンパク質・30g 脂質・20g 糖質・1.2g 食物繊維・7g
ちなみに味は見た目は完全に普通の"ソースカツサンド"です。100人中100人が「普通のソースカツサンドじゃん」というレベルのカツサンドです!w
どうですか?糖質オフなカツサンドってめっちゃ新感覚で面白くないですか?
続きを読む