ニュースログ

刺身の「ツマ」について調査 73%食べる 食べない派「貧乏性」「完全に飾り」との声

   

1 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/09/25(月) 17:58:10.21 ID:uigGv+gn0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典

食べる派と食べない派で意見が分かれるお刺身の「ツマ」。「ツマ」とは「ケン(大根の細切り)」、「ツマ(ワカメやたでなどの海藻や野菜類)」、「カラミ(ワサビや生姜など香りもの)」の3つの総称で、お刺身には必ずといっていいほど添えられている。


この「ツマ」について取り上げていたのは9月19日の「ちちんぷいぷい」(毎日放送)。"ツマは食べる派"の山本浩之アナウンサーが、いつも通り普通に食べていると、家族から「なんで食べるの?」と真顔で問われたという。家族からすれば、ツマは食べるものではないと認識なのだろう。 食べない派の人の中には「ツマまで食べるなんて貧乏症」だと感じている人もいるようだ。


「残ったツマを味噌汁に入れる」という人も
そこで番組では、食べる派と食べない派の意見を調査。北海道・大阪・鹿児島で行った街頭インタビューでは、73%の人(90人中58人)が「食べる」と回答。理由としては、

「もったいないのもあるけど、栄養があるから」
「さっぱりしてお口直しになる」
「なくてはならない相棒」

などというものの他、スタジオ出演者からの「食べる意味があって添えられていると思うから」という声もあった。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-7146/
http://blog.miyagi.coop/hebita/wp-content/uploads/2012/08/seibun-0071.jpgseibun-0071

3 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/09/25(月) 18:00:18.03 ID:toZIi7yWO

食べない
ワサビの小袋も要らない

その分を安くして欲しい

118 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/09/25(月) 18:30:04.88 ID:uyeGz+ya0

これぞ本物の貧乏性>>3

4 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/25(月) 18:00:21.65 ID:l2zgi5rD0

大葉は口にしてしまう

続きを読む

Copyright © 2017 2chコピペ.net All Rights Reserved.

 - 2ch系, ニュース・時事・事案

×